生産終了品(ディスコン)を旧価格のまま販売していましたが大好評ですぐに売れてしまいました。
あまりの好評につき、その後もロータリー社と輸入元の協力により、様々な企画で第8弾まで続ける事が出来ました。
今回は2012〜3年頃発売されたETA2824-2を使用したロータリーSuper25です。
25は石数を表しています。
オリジナルのロータリーSuper41は1950年代に発売された自動巻のキャリバーAS1701(41石)を使用した直径34mm、厚さ11mmの時計で、文字板に手間を掛けた人気のあるモデルでした。
Super25は25石のETA2824-2を使用し、サイズは近年流行の42mmで大型化されていますが文字板の仕上げはオリジナルと同様手間をかけています。
正方形の直角部分を12,3,6,9時位置、インデックスの幅の部分を正円とし、それらに角度を変えたヘアラインの様な仕上げがされています。
インデックスの内側は敢えて仕上げをしない、ユニークな文字板となっております。
文章での表現は難しいので写真を御覧下さい。
オリジナルには無かった裏のカバーを開けると自動巻のムーブメントが見られる楽しい構造になっています。
ROTARY社設立年にちなみ、1895本の限定でした。